【2019年12月】Comptia cloud+ 合格しました
最終更新日:2021年02月20日
こんにちは。アケです。
2019年12月6日㈮
Comptia cloud+の試験に合格しました。
最後の2週間は試験に集中していたためブログ更新も疎かになるほど。
前回のComptia cloud+の勉強中は11月10日のブログ
「資格の学校TAC」の「Web模擬試験」の1回目の模試が不合格・・・という内容でした。
それから週末ごとに模試を行い、間違ったところを確認したりを繰り返しました。
どうしてもわからない問題は「質問」すると、翌日に「解き方」を教えてくれました。
とても ありがたかったです。
なんとか合格ラインに達成したので、ちょっと自信が付きました。
模試試験1回目の結果

模試試験2回目の結果

パフォーマンスベースドテストの結果
パフォーマンスベースドテストとは趣味レーション試験の問題です。
実際に本番の試験を受けて感じたこと。
「資格の学校TAC」の「Web模擬試験」を受けていなければシュミレーション問題は
解けなかった。。。です。

Comptia Cloud+受験方法
Pearson VUE(ビアソンビュー)から試験日、試験会場を申し込みます。
今回は 八重洲日本橋テストセンターにしました。
〒:103-0027
東京都 中央区 日本橋2丁目2-3 リッシュビル5階502号室
前日に予約ができるところがポイントでした。
思い立った翌日に受験できました。
・試験時間:90分
・合格点:750点
・受験料:37,430円+3,743円(税金) = 41,173円
試験前に、撮影、サインなどがあるので15分前に到着する必要があります。
私は「免許書」「パスポート」の2点を持参しました。
問題は何度も見返しができ、見直したい問題にはフラグ「見直し旗」を付けます。
どうしても分からない問題があり、時間ギリギリまで何度も見直しました。
試験終了後、アンケートの後に合否が画面に表示されます。
結果「合格」
合格ライン750点で、788点で合格だった気がします。ギリギリでした。
本来はスコアレポートが渡されるのですが、印刷の不具合で?渡されず。
点数が正確に分からない状態です。
翌日、「合格おめでとう」メールが届いたので安心しました。
From: CompTIA
Date: 2019年12月8日(日) 5:18
Subject: おめでとうございます!CompTIA Cloud+ ce 認定 - 次の重要なステップ
To: Ake
Ake様、 おめでとうございます。
CompTIA Cloud+ ce 認定獲得の必要条件が満たされました。
Cloud+ ce 認定の有効期限は Dec 06, 2022 です。
試験履歴を表示、プロフィール情報を更新または認定情報を確認するには、
以下のサイトにログインします。

次はセキュリティの勉強を行う予定です。
“【2019年12月】Comptia cloud+ 合格しました” への2件のフィードバック
コメントを残す
関連記事

【2020年9月】Azure Fundamentals (AZ-900試験) 合格しました

【2020年8月】Azure勉強中③

【2020年8月】Azure勉強中②

【2020年8月】Azure勉強中①

いまはCLOUD+を勉強していますが、こちらにたどり着きました。
TACの模擬試験は結構役に立ちましたでしょうか。
教えて頂けませんでしょうか。
コメントをありがとうございます。
不慣れで返信が遅くなり申し訳ありません。
TACの模擬試験は大変 役に立ちました。
TACの模擬試験を利用しなければ受かっていないと思います。
特に「シュミレーション問題」2問ともTACの模擬試験で学習していなければ
解けなかったと思います。
受講料:6,800円
ちょっと躊躇しましたが、思い切って良かったと思います。
分からない問題はメールで質問すると、丁寧に回答して頂きました。
独学より理解が深まったと思います。
参考になれば幸いです。
今後ともよろしくお願いします