> 勉強ブログ
【2021年10月】データ分析実務スキル検定(CBAS)合格しました
投稿日:2021年10月23日
投稿日:2021年10月23日
こんにちは。アケです。
ネットワークの仕事に従事しています。
仕事の幅を広げようと NW以外の勉強にも目を向けています。
2021年のGWから「データ分析実務スキル検定(CBAS) 」を勉強開始。
2021年10日19日に受験し、合格しました。
結果
結果は試験終了後にディスプレイに表示されます。
「合格」の文字をみて一安心しました。

試験時間と合格ライン
時間は90分で 問題数は60問。
1問 1分半で・・・と予定していましたが、全然 時間が足りなかったです。
合格点 64点以上で 私は69点。
本当にギリギリでした。

勉強方法
①Udemy
【演習形式で学ぶ】「データ分析実務スキル検定(CBAS)」合格への道
(データ分析実務スキル証明資格で高得点を目指す講座)
②Udemy
【ゼロから始めるデータ分析】
ビジネスケースで学ぶPythonデータサイエンス入門
③法人向けCBAS研修
会社に受講させて頂きました。
この研修を受講して模擬試験を受けなかったら合格していなかったと思います。
まとめ
「データ分析実務スキル検定(CBAS) 」に合格して嬉しいです。
勉強したスキルを活用できるように頑張りたいです。
> 勉強ブログ
関連記事

【2023年1月】ワイヤレスIoTプランナー検定 [基礎]合格しました
2023年01月29日
勉強ブログ
2023年01月29日
勉強ブログ
勉強ブログ
こんにちは。アケです。ネットワークの仕事に従事しています。仕事の幅を広げようと NW以外の勉強にも目を向けています。 2022年11月に入ってから、ワイヤレスI [...続きを読む]

【2022年11月】ワイヤレスIoTプランナー検定 [基礎]勉強中
2022年11月26日
勉強ブログ
2022年11月26日
勉強ブログ
勉強ブログ
こんにちは。アケです。ネットワークの仕事に従事しています。仕事の幅を広げようと NW以外の勉強にも目を向けています。 2022年11月に入ってから、ワイヤレスI [...続きを読む]

【2022年7月】IoT検定レベル1試験プロフェッショナル・コーディネータに合格しました
2022年07月18日
勉強ブログ
2022年07月18日
勉強ブログ
勉強ブログ
こんにちは。アケです。ネットワークの仕事に従事しています。仕事の幅を広げようと NW以外の勉強にも目を向けています。 2022年7月12日(火)IoT検定レベル [...続きを読む]

【2021年度】情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)実践講習
こんにちは。アケです。ネットワークの仕事に従事しています。 昨日(3月19日)情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)の資格維持のために3年に1回の実践講習を受講 [...続きを読む]

【2022年2月】E資格_勉強中①
2022年02月27日
勉強ブログ
2022年02月27日
勉強ブログ
勉強ブログ
こんにちは。アケです。ネットワークの仕事に従事しています。仕事の幅を広げようと 色々を勉強しています。 G検定(ジェネラリスト検定)に合格したので次はE資格に向 [...続きを読む]