【2019年10月】丸の内イルミネーション~東京駅まで散策
投稿日:2019年10月31日 /
最終更新日:2021年02月20日
投稿日:2019年10月31日
最終更新日:2021年02月20日
最終更新日:2021年02月20日
こんにちは。アケです。
暗くなる時間も早くなり爽やかな秋。
昨日は会社帰りに丸の内~東京駅に向かって散策してみました。
丸の内イルミネーション
丸の内仲通りがイルミネーションでピカピカしていると聞いて散策してみました。
18時過ぎ頃到着。
綺麗です。

イルミネーションの前で写真を撮っているウエディングのカップルが4組。
素敵な記念になりますね。
せっかくなので私も。。。
イルミネーションと私。。。撮影しました。

後でネットで調べたのですが
丸の内イルミネーション2019のイルミネーション情報
ライトアップ期間2019年11月7日~2020年2月16日 17:30~23:00
実は正式なイルミネーション前でした。残念!
でも綺麗でした。

ラグビーオブジェ
ラグビーワールドカップ 2019 日本大会の開催を 記念したサインオブジェ 。
大勢の人が前で写真を撮っていました。
その隙を狙って撮りました。

東京駅とオブジェ
東京駅に向かって写真を撮りながら歩きました。
綺麗です。

東京駅に近づくと綺麗なオブジェ。
写真を撮っている人も大勢います。
みんなブログとかSNSにアップするのかしら?
後で調べたのですが、
このオブジェは時計の「オメガ」が東京駅前広場に設置した
オリンピック・パラリンピック開幕までの残り時間を刻む「カウントダウンクロック」でした。
オリンピックまで あと268日

パラリンピックまで あと300日

東京駅 正面
昼と夜と東京駅の美しさは違います。

最後に
今回はイルミネーションの開始前でフライングでしたが
色々なオブジェも見れて新しい発見がありました。
本格的にイルミネーションが開始されたら、また行ってみたいです。
関連記事

【2022年12月】丸の内イルミネーション
こんにちは。アケです。仕事納めで出社しました。せっかくなので丸の内のイルミネーションを通ってみました。丸の内イルミネーション2022 なんと!!3年ぶりです。3 [...続きを読む]

6日目【2022年_北海道ツーリング】Vストローム250
こんにちは。アケです。2022年8月末~9月頭。Vストローム250で北海道ツーリングに行ってきました。 6日目:美瑛~小樽走行距離:236km 美瑛_朝サンポ [...続きを読む]

5日目【2022年_北海道ツーリング】Vストローム250
こんにちは。アケです。2022年8月末~9月頭。Vストローム250で北海道ツーリングに行ってきました。 5日目:釧路~美瑛走行距離:344km 朝食 「ラスティ [...続きを読む]

4日目【2022年_北海道ツーリング】Vストローム250
こんにちは。アケです。2022年8月末~9月頭。Vストローム250で北海道ツーリングに行ってきました。 4日目:標津町~釧路走行距離:337km 出発 3泊目の [...続きを読む]

3日目【2022年_北海道ツーリング】Vストローム250
こんにちは。アケです。2022年8月末~9月頭。Vストローム250で北海道ツーリングに行ってきました。 3日目:サロマ湖~標津町走行距離:370km 朝食 とほ [...続きを読む]