ねこと一緒に勉強ブログ
ねこと一緒に勉強ブログ
ねこと一緒に勉強しているブログです

猫【多頭飼3匹】去勢・避妊について

投稿日:2019年09月10日   /   最終更新日:2019年09月28日
投稿日:2019年09月10日
最終更新日:2019年09月28日

こんにちは。アケです。
猫 3匹 カフェ、モカ、マロンと一緒に暮らして2年近くなります。
6ヵ月の頃に発情してしまい、慌てて手術しました。

去勢・避妊の時期

我が家の保護猫ちゃんは保護された時期から逆算して
2018年6月30日を誕生日にしています。
2018年12月11日にマロンの去勢をしました。月齢5ヵ月です。
2019年1月に手術をする予定で動物病院に予約を取っていたのですが
発情してしまったため、慌てて手術して貰いました。

まず隔離

男の子(マロン)をケージに閉じ込めて、女の子(カフェ、モカ)との接触を断ちました。

病院に電話して手術の予約

翌日、動物病院に相談して去勢、避妊手術の相談をしました。
最短の日程で予約して貰えました。

手術(入院)時の注意事項

手術当日に来院する場合の注意事項です
・手術前日の午後10時以降から来院まで食事・おやつは与えない  
 水は飲んで良い
・当日は午前9時~9時半までに来院する

手術の費用

男の子 13,500円 (内訳:再診540円、手術12,960円)
女の子 22,140円 (内訳:再診540円、手術21,600円)
※3匹ということでキャンペーン価格を適用して貰えました。

手術の順番

1番目:マロン(男の子) 12/11 日帰り
2番目:カフェ(女の子) 12/14~1泊
3番目:モカ(女の子) 12/15~1泊
※モカの手術日に、前日手術を終えたカフェのお迎え

女の子は全身麻酔で開腹手術のため1泊しました。

剃毛してツルツル。
剃毛してツルツル。
手術後のカフェ
手術後のカフェ

手術を終えて

溶ける糸を使用したので抜糸は不要でした。
傷口を舐めないようにエリザベスカーラーが必要かと思っていましたが
病院からは特に必要ないとの助言を頂いたので使用しませんでした。
剃毛後のツルツルも すぐに毛が伸びてきて フサフサに戻りました。
手術跡も全く分からないです。
手術前後でも変わりなく、仲良く元気に暮らしています。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

猫!【多頭飼3匹】2023年GW

2023年05月08日      ねこブログ
2023年05月08日
ねこブログ
こんにちは。アケです。猫 3匹 カフェ、モカ、マロンと一緒に暮らして 5年が過ぎました。 GWに外出したついでに、3COINSで猫たちにお土産を購入。キャットボ  [...続きを読む]

猫!【多頭飼3匹】2023年4月の週末

2023年04月29日      ねこブログ
2023年04月29日
ねこブログ
こんにちは。アケです。猫 3匹 カフェ、モカ、マロンと一緒に暮らして 5年が過ぎました。 マロン(右・雄)と モカ(左:雌)は いつも仲良し。最近は一緒にカラー  [...続きを読む]

noimage

【2023年】猫!首輪を外しました

2023年04月23日      ねこブログ
2023年04月23日
ねこブログ
こんにちは。アケです。猫 3匹 カフェ、モカ、マロンと一緒に暮らして 5年が過ぎました。 首輪を付けている部分の毛が抜けていました。 ピンク色の地肌が痛々しい。  [...続きを読む]

猫!【多頭飼3匹】2023年3月の週末

2023年03月26日      ねこブログ
2023年03月26日
ねこブログ
こんにちは。アケです。猫 3匹 カフェ、モカ、マロンと一緒に暮らして 5年が過ぎました。 週末は雨・雨・雨。 そして寒いです。布団にマロンガ入ってきてモミモミし  [...続きを読む]

【2023年】ねこ年賀状を作りました

2022年12月29日      ねこブログ
2022年12月29日
ねこブログ
こんにちは。アケです。2023年 卯(うさぎ)年の年賀状は もちろん ねこ年賀状です。 表面(通信面)は無料素材+パワーポイントで作成しました。 来年も元気に仲  [...続きを読む]