猫!【多頭飼3匹】去勢・避妊の前と後での食事の違い
こんにちは。アケです。
猫 3匹 カフェ、モカ、マロンと一緒に暮らして2年近くなります。
猫の食事についてまとめました。
去勢・避妊前の食事 [ 生後6ヵ月まで ]
『ピュリナ ワン 1歳までの子ねこ用 妊娠・授乳期の母猫用 チキン』を使っていました。
ピュリナワンを選んだ理由
・グレインフィリー(穀物不使用)
・コスパが良い
与える量はパッケージ記載の「給与方法」を参考にします。
「月齢」と「おおよその体重」から1日に与える量が決まります。
月齢:3ヵ月~6ヵ月
おおよその体重:1~2kg
1日の給与量:40~80g
例えば
1日の給与量が40gの場合、30ccカップ2.7杯となるので、1日3回1杯ずつ与えます。
去勢・避妊後の食事
『ピュリナ ワン 避妊・去勢した猫の体重ケア 子ねこから全ての年齢に ターキー』を使っています。
ピュリナワンを選んだ理由
・避妊・去勢後は太りやすい
・グレインフィリー(穀物不使用)
・コスパが良い
与える量はパッケージ記載の「給与方法」を参考にします。

「体重」から1日に与える量が決まります。
おおよその体重:3~4kg
1日の給与量:55~70g
例えば
1日の給与量が55gの場合、30ccカップ4.3杯。
1日の給与量が70gの場合、30ccカップ5.5杯。
平日は1日3回、休日は1日4回に分けて与えています。
餌の購入について
インターネットで まとめ買い しています。
2.2㎏の大袋に、550gずつ4つに分包されています。
使いやすいです。

今回は箱買い。
4.4㎏の段ボール箱に、400gずつ11個に分包されています。
多頭飼3匹ですから・・・コスパを求めてしまいます。

最後に
太らないように、痩せすぎないように、猫の体調管理は大変ですが、
元気に、健康で、長生きして欲しいです。
関連記事

猫!【多頭飼3匹】2023年GW
ねこブログ

猫!【多頭飼3匹】2023年4月の週末
ねこブログ

【2023年】猫!首輪を外しました
ねこブログ

猫!【多頭飼3匹】2023年3月の週末
ねこブログ

【2023年】ねこ年賀状を作りました
ねこブログ